after
before
剪定の事例をご紹介しますヾ(^∇^)
自然樹形の植木は、枝先で剪定してしまうと、樹形を形作るラインがどんどん丸くなってしまい、中の枝が混んできてしまいます。
「剪定をしているんだけど、どうもスッキリしない」という場合は、枝を元から抜いてあげて、枝透かし剪定をしてあげましょう。
目次~もくじ~
ボサボサになった植木を年明け前にサッパリさせます。
作業情報
邸名: A 様邸
場所: 埼玉県春日部市
作業時間: 約 6 時間
工事価格: 5 万円(剪定、処分費込)
剪定した樹木
・アオダモ
・オリーブ
・モミジ
・シマトネリコ
・レモン
・ユーカリ ポポラス
など。
施工前後写真
シマトネリコとアオダモは、樹木が持つ本来の樹形が乱れてきているので、骨格矯正もしていきます。
ヤマモモは、背を低くしたいとのことなので、枝透かしと切り詰めを同時に行います。
アオダモの剪定
before
高さを少し落としたいとのことでしたので、枝分かれしている部分で枝を外してあげて、なるべく自然な形で切り詰めます。
after
スッキリしました。手前のオリーブの剪定は、枝透かし剪定のみです。
シマトネリコの剪定
before
樹形のアウトラインが丸くなっていて、中の枝もすごく多いです。ボサボサで、剪定のしがいがありますね(´∇`)笑
after
こんな感じになりました。シマトネリコは、基本、逆三角形になるように切ってあげると、綺麗な樹形に見えます。枝が芽吹く力が強いので、内側の枝はすべて無くしました。
ボテッとした樹形から、シュッとした樹形になって格好良くなりましたね。今回は、骨格矯正も兼ねているので多めに枝を落としましたが、幹と幹の間にある隙間は、来春伸びてきたときに埋まって、さらに良い感じになります。
このシマトネリコは中庭に植わっているものなので、目隠しなどは考えなくて良いですが、目隠しで植わっている場合は、目隠しと両立させたような剪定をしてあげましょう。
ヤマモモの剪定
before
こちらは、高さを下げたいとのことでしたので、高さを止めてから、枝が互い違いになるように、枝透かし剪定していきます。
after
ヤマモモは、丸くまとまりやすい樹形なので、来年にはこの高さで、まるっとした樹形になってきます。
レモンの剪定
before
レモンの剪定は、時間がかかります。固くて長いトゲに注意しながらの作業になりますので、枝透かししようとする度にトゲが刺さりそうになってヒヤヒヤします(゚´ω`゚)
after
果樹類は、背の届く範囲の高さにしてあげて、できるだけ横に広がるような樹形にしてあげると、収穫を楽しみやすくなります。
ユーカリポポラスの剪定
before
なにも切られていない状態だったので、これから伸ばしていきたい枝をある程度決めていきました。
after
ポポラスは、丸い葉がコロコロしていて可愛いですね( *´艸`)
これで完了です。
本数が多くなるほど、価格はお安く出来ますので、実際の価格は、『価格表』でご提示しているものよりお安くなります。お見積りは無料ですので、お気軽にお問合せください。
植木の植わっている位置について、ご相談を受け、移植もさせていただくことになりました。またこちらでご紹介したいと思います(ノ∀≦*)ノ
以上、お読みいただきましてありがとうございました。記事のシェアやトップページへ戻る方は、この記事の最下部からどうぞ。
誤字報告、ご質問、ご意見、ご感想などは記事最下部のコメント欄か、こちらの簡易メッセージフォームからお願いします。
さいたま市内とその周辺のお庭づくりや外構リフォーム工事を承っています!
植栽、移植、造園工事、植木仕事、庭づくりなどの新植やリフォーム
→「さいたま市の植栽工事は「やどねガーデン」へお任せください!」
剪定、消毒、施肥、植え替え、伐採、抜根などのガーデンメンテナンス
→「さいたま市の剪定工事は「やどねガーデン」へお任せください!」
お庭工事、ガーデン工事、外構工事、エクステリア工事などのリフォームやリノベーション
→「さいたま市の外構工事は「やどねガーデン」へお任せください!」
トップへ戻る
↓ ソーシャルメディアでの共有は、こちらのボタンからどうぞ ↓