大掃除の時期がやってきました!

お掃除だけでなく、片付けや、時計やパソコン周辺機器の電池交換は終わりましたか?

そういえば、平成という元号が、平成31年の3月か4月で終わるみたいですね。次の元号は何になるのでしょう?

明治(M)、大正(T)、昭和(S)、平成(H)ときているので、ま行・た行・さ行・は行 以外にしないと不便になりそうです。

昭和は、(昭和)+(1925)=(西暦)。
例>昭和40年 → 40 + 1925 = 1965

平成は、(平成)+(1988)=(西暦)。
例>平成10年 → 10 + 1988 = 1998

次の元号は、+(2017)になるのでしょうか。覚えにくいですね(-_-;)

あまりコロコロ変わると、何年前かという計算がしにくくなるので、良い機会ですし、書類とかの日付はこれから全部西暦で統一しようかな~なんて思っています。

おっと、脱線してしまいました。

今回、我が家のプラズマクラスターがちょうど一年を迎えましたので、フィルター類を交換しました(^_-)-☆

型番は、『 KC-E50-W 』です。同じ型だよ~という方はご参考までにどうぞ。

用意するものは、こちら2つ。

空気を吸い込む部分についているフィルターです。空気清浄機をつけると臭うという場合は、このフィルターが原因の可能性が高いです。

水を入れるタンクについているカートリッジです。

今回のメインは、フィルターとカートリッジの交換です。そのついでに掃除もしていこうかなと思います。説明書も精読し、準備万端!

そこまで汚くないとは思いますが、お食事中の方は念のため注意してください。

電源プラグを抜きましょう

コンセントを抜いて、お掃除開始です! 今回行ったお掃除方法は、メーカー推奨の方法ではありませんので、ご注意ください。

本体を水拭き

柔らかい布で水拭きします。空気が出るカパカパなるところは、ホコリが積もりやすいので、目に見えてホコリが溜まっている場合は、掃除機でも良いかもしれません。

外せるところをすべて外す

CIMG4306

さて、ここからがメーカー推奨外です。分解する場合は、自己責任でお願いします。

タンクを入れるところのトレーを抜き取ったら、外せるところをすべて外します。

本体背面にあるパネルも外し、掃除機を引っ張ってきたら準備完了。

CIMG4309

背面部分をすべて外した写真。上のペロンって出てるのは何でしょうね。謎です。

後ろパネルを水洗い

CIMG4315

掃除機でサーっと吸い込んだら、外やお風呂場でジャバジャバ洗います。汚れが酷い場合は、台所用洗剤を溶かしたぬるま湯で、10分ほどつけ置きしましょう。

洗い終わったら、陰干ししておきます。

センサーフィルターを水洗い

CIMG4312

このスポンジも洗っておきます。どこについているかというと、

CIMG4314

ここです。こうやって、

CIMG4313

外せるようになっています。掃除機(小さいので丸ごと吸い込んでしまわないように注意)でホコリを吸い取ったら、水でジャバジャバします。

洗い終わったら、陰干ししておきましょう。

脱臭フィルターを掃除機

CIMG4310

このフィルターは全然汚れていませんが、一応掃除機で吸っておきました。水洗いは厳禁です。フィルターの機能を失ってしまうそうです。

背面を戻す

CIMG4309

乾いたら、

CIMG4311

脱臭フィルターを戻して、

CIMG4314

スポンジも戻して、

CIMG4316

パネルをはめて完了。次は、トレイの部分です。

トレイを水洗い

CIMG4317

トレイの部分は、水汚れがつきやすいと思いますので、ブラシで水洗いします。

CIMG4318

この部品たちは、取り外すと水漏れや故障の原因になるそうです。つけ置きで対応できそうな場合は、外さずに掃除するのが一番良いと思います。

つけ置き洗いしても、ローラーの裏とかがヌメヌメしていたので、私は外してしましました(^^;)

水洗いして乾かしたら、

CIMG4319

ローラーを元の位置にはめこみます。

CIMG4321

フロートを戻します。チョボの部分は、中心へグッと抑えるとはめられると思います。

CIMG4322

仕切りを戻します。

タンクのカートリッジを交換

CIMG4323

フタが汚れている場合は、ブラシで水洗いしておきましょう。

CIMG4326

回すと外れるようになっています。先のほうを外すのかと思いましたが、丸ごとでした。交換の目安は一年に一回です。

フィルターを交換

CIMG4327

結構、汚いですね。交換の目安は書いてありませんでしたが、半年~一年に一回くらいかなと思います。

CIMG4345

少し外しにくいんですが、この爪を順番に外していって、

CIMG4343

おうふ。こちらが分解後にクエン酸でつけ置き洗いした後の様子です(^^;)笑

いや、これは分解して掃除してあげたほうが良いですね。フィルターよりも、フィルター下の塞がっている部分が汚れやすいみたいです。普段外から水でジャバジャバやっても、ほとんど効果がないことが分かりました。

CIMG4344

表裏がありませんので、フィルターを替えて、

CIMG4345

外したときと同様、今度は、はまっているかどうかを確認していきます。

トレイを戻す

CIMG4346

トレイの上に乗せたら、戻していきます。グレーの面が前側です。

CIMG4347

そしてあとは、いつも通り水を入れたタンクを戻して完了。

CIMG4348

電源を入れて、運転を開始したら、『みはりボタン』を3秒以上長押しします。ピッという音が鳴ったら終了。お疲れ様でした。

以上、お読みいただきましてありがとうございました。記事のシェアやトップページへ戻る方は、この記事の最下部からどうぞ。

誤字報告、ご質問、ご意見、ご感想などは記事最下部のコメント欄か、こちらの簡易メッセージフォームからお願いします。

さいたま市内とその周辺のお庭づくりや外構リフォーム工事を承っています!

植栽、移植、造園工事、植木仕事、庭づくりなどの新植やリフォーム

さいたま市 植栽 造園 外構 工事 新築 リフォーム 建て替え
「さいたま市の植栽工事は「やどねガーデン」へお任せください!」

剪定、消毒、施肥、植え替え、伐採、抜根などのガーデンメンテナンス

さいたま市 剪定 植栽 造園 外構 工事 新築 リフォーム 建て替え
「さいたま市の剪定工事は「やどねガーデン」へお任せください!」

お庭工事、ガーデン工事、外構工事、エクステリア工事などのリフォームやリノベーション

さいたま市 植栽 造園 外構 工事 新築 リフォーム 建て替え
「さいたま市の外構工事は「やどねガーデン」へお任せください!」

トップへ戻る

やどねガーデン 植栽 外構 庭 エクステリア 新築 リフォーム リノベーション さいたま市
トップへ戻る

↓ ソーシャルメディアでの共有は、こちらのボタンからどうぞ ↓